皆さま、ドモドモ。ナミダメです。
今回は衛生管理者試験に短期間で合格したいならやるべきことの七つ目である、衛生管理者試験受験についてお伝えします。
受験しなければ合格もない
これは当たり前のことですが、衛生管理者の資格は試験に合格しなければ衛生管理者免許の交付申請ができません。
そのため、まず衛生管理者の資格を取得したいなら衛生管理者試験を受験しなければなりません。
そして衛生管理者試験に合格しなければなりません。
前回お伝えした衛生管理者試験の勉強方法を実践されたのであれば、衛生管理者試験に合格できるレベルに到達しているはずです。
試験センターで受ける際に注意すべきこと
これは「衛生管理者試験に短期間で合格したいならやるべきこと ~その②~」でのお伝えしましたが、ほとんどの試験センターは交通の便が良くないです。
車で行くから大丈夫という方は別として、公共交通機関を利用して試験センターに行く場合は事前に出発時間を調べておくべきです。
努力したあなたはきっと合格しているはず
衛生管理者試験に限らず、努力はきっと報われます。
これを読んだ皆様へ少しでも勉強の励みになりますように。
コメント