独自ドメイン取得②

皆さま、ドモドモ。ナミダメです。

前回からの続きになります。

前回のブログはこちらになります。

前回は「ロリポップ!」を運営するGMOペパボ株式会社が運営するドメイン取得サービス「ムームードメイン」で独自ドメインの取得を行いました。

同じ運営会社だから独自ドメインを取得したらといってすぐにこのブログに独自ドメインが反映されるわけではありません。

今回は「ムームードメイン」で取得した独自ドメインをこのブログに反映させる方法をお伝えします。

まず「ロリポップ!」にログインします。

左メニューの「サーバーの管理・設定」の「独自ドメイン設定」をクリックします。

「設定する独自ドメイン」に「namidame.net」を入力し、私の場合複数ブログを当サーバで立ち上げていないため、「公開(アップロード)フォルダ」は空白となります。 さらに「ロリポップ!」アクセラレータを利用する」にチェックを入れ、[独自ドメインをチェックする]ボタンをクリックします。

すると「ネームサーバー認証」という項目があらたに表示されます。

「ムームードメイン」のID、パスワードを入力し、[ネームサーバー認証]ボタンをクリックします。

確認画面が表示されるので、内容に問題なければ[設定]ボタンをクリックします。

何度も確認を促されます。問題なければ下記赤枠の[OK]ボタンをクリックします。

独自ドメイン反映まで1時間かかるようですが、登録が完了すると今まで表示されていなかった「独自ドメイン」という項目が管理画面上左にあるメニューバーに表示されるようになります。

~約1時間後~

問題なく独自ドメインで当ブログが表示されるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました