皆さま、ドモドモ。ナミダメです。 「ロリポップ!」で申込み(お試し期間開始)から6日以内に自動更新の設定を完了させていました。
それで「ロリポップ!」から独自ドメイン無料の優待コードがメールにて送られてきていました。

独自ドメインの申し込みは「ロリポップ!」ではなく、「ムームードメイン」での申し込みになります。 早速「ムームードメイン」アクセスして、今回ゲットしたい「namidame」で空きドメインを検索します。

事前に知っていたのですが、「namidame」ではすでに「namidame.com」は他の方に取得されていましたので、今回は「namidame.net」を取得します。 「namidame.net」の[カートに追加]ボタンをクリックします。

クリックすると下記の画面に移行します。 問題ないことを確認し、[お申込みへ]ボタンをクリックします。

すると下記画面に移行します。
実はすでに「ムームードメイン」で別の独自ドメインを取得しており、「ムームードメイン」のIDを持っているため、そのIDとパスワードを入力し、[ログインする]ボタンをクリックします。

「ドメイン設定」画面で気を付けることは「WHOS公開情報」です。こちらは以下のように「弊社の情報を代理公開する」を選択します。これを選択しないと個人情報が公開されてしまいます。

下にスクロールして、オプションサービスなどのチェックは外します。

「ロリポップ!」のメールに記載されたクーポンコードを入力し、すぐ右にある[適用]ボタンをクリックします。

「クーポンの適用」ウィンドウが表示されるので、[適用する]ボタンをクリックします。

「お支払い」についてはすでに「クレジットカード決済」登録していたため私の場合クレジットカード情報が入った状態でした。 おそらく新規登録の方もこちらは入力しなくてはいけないと思います。クレジットカード情報等を入力して[次のステップへ]ボタンをクリックします。

「内容確認」画面で入力した情報を確認し、「利用規約」にチェックを入れ、[取得する]ボタンをクリックします。


「ドメインを取得中です。」画面となります。

独自ドメインの取得が問題なく完了すれば、下記画面に移行します。 ここで[コントロールパネルへ]ボタンをクリックしてみます。

無事に「ドメイン一覧」に「namidame.net」が追加されました。

独自ドメイン取得完了メールも来ていました。

この後も作業が続きますが、長くなってしまったので今回はここまで。
続きは次回!
コメント
[…] 独自ドメイン取得① […]
[…] 独自ドメイン取得①皆さま、ドモドモ。ナミダメです。 「ロリポップ!」で申込み(お試し期間開始)から6日以内に自動更新の設定を完了させていました。namidame.net2020.12.25 […]